こんにちは!福たろ(@5_nd6)です!
あなたは物事を考える時、ポジティブに考えられますか?
ネガティブに考えてしまいますか?
私は失敗した時や挑戦する前、必ずネガティブに考えてしまいます。
双極症という精神疾患を患っていることもありますが、元々の心が弱いからネガティブ思考になってしまうのかな?と考えました。
今回は、心が弱いのはネガティブ思考のせいではないか事とメンタルを強くする方法を紹介します。
↓こんな人に見て欲しいです
- ネガティブ思考の人
- メンタルが弱い人
- 自分に自信がない
心が弱いのはネガティブ思考のせい?
ネガティブ思考の私は、誰かに怒られたり失敗したりすると、
福たろ
と凹んでしまう事がよくあります。
また、何かに挑戦する時には良くない結果になってしまうことを勝手に想像してしまう事もあり、大体そう思った時は失敗します。
そして、
福たろ
と凹んでしまいます。
でもよく考えると、自分のネガティブ思考で自分自身の心を傷つけてしまっていることに気づきました。
挑戦する前に「もうダメだ」と思ってしまったり、失敗した時にいつまでも落ち込んでしまったりするようになった原因は、過去にやらかして怒られたことや幼少期に父親に理不尽に怒られたことが関係していると思います。
今までの自分は、挑戦する前から失敗を恐れてネガティブになってしまう事が多く、失敗すると自分を責めてしまっていたので、ポジティブに考えられるようになれたらいいなと思いました。
メンタルを強くする方法
メンタルを強くするには、まず自分を認めて褒めてあげる事が大切です。
以前、ほめ日記をやっていた時にメンタルが割と安定していたので、自分を認めて褒めることはとても大事なことなんだと改めて気づきました。
最近、やりたい事がたくさんあっても全部できない自分を責めてしまう事が多かったので、これからは一つでもできたら褒めてあげようと思いました。
↓心が弱い人の特徴やメンタルを強くする方法について詳しく知りたい方は、こちらのサイトの考え方が参考になるのでぜひご覧ください。
参考
心が弱い人の11の特徴と性格!強いメンタルを作る方法とはAlpy
ポジティブ思考でメンタル強化!
今回は、心が弱いのはネガティブ思考のせい?という事とメンタルを強くする方法について紹介しました。
ネガティブな考え方をいきなり治すのは難しいですが、まずは自分自身を認めてあげて一個でも頑張ったら褒めてあげるようにしてみましょう。
そうする事で自分に自信がついて、メンタルが少し強くなる事でしょう。
福たろ