こんにちは!福たろ(@5_nd6)です!
私は昨年、元々の強い近視と在宅ワークで目を酷使しすぎて24歳で飛蚊症を発症してしまいました。
↓飛蚊症を発症した時のことについてはこちらに書いてあります。
その後、目がピカッと光ったり飛蚊症が増えてしまいました。
今回は、現在の私の症状とピカッと光った時の出来事と病院で言われたことを紹介します。
飛蚊症は治るのかについても先生に聞いてきました!
こんな人に見て欲しい
- 飛蚊症の症状がある人
- 飛蚊症があって暗闇で光が見える人
- 飛蚊症かも?と思っている人
- 光視症かも?と思っている人
- 網膜剥離かも?と思っている人
飛蚊症が増えてしまった【体験談】
飛蚊症と診断されてから2ヶ月経った頃、私はさらに飛蚊症が増えたことに気づきました。
その後暗闇で目が光る体験もしたので、その時の出来事を紹介します。
飛蚊症が増えてしまった
最初に
福たろ
と思ったのは、就労移行支援の体験に行った時でした。
私が体験に行った就労移行支援は、壁も机も白いので黒い飛蚊症がよく見えて普段の症状も少し気になりました。
異変に気付いたのは、話を聞いていた時です。
今までなかった形の飛蚊症のようなものがうっすらと見え、
福たろ
と思いました。
気のせいかと思いましたが、白い机に視線を向けてもう一度見てみると・・確かに横長の飛蚊症が増えていました。
↓就労移行支援の記事はこちら
心配になったので、後日眼科に行くと、
眼科の先生
と怒られてしまいました。
福たろ
と悲しくなりトイレで泣いてしまいました。
それ以来その眼科に行っていません・・。
多分うつ状態でした。
↓うつ状態や双極性障害についてはこちら
暗闇で目が光った
横長の飛蚊症が見えるようになり1ヶ月くらい経った時のことでした。
暗闇の中で布団に入って体勢を変えようとした時、左目が一瞬ピカッと光りました。
その時、彼氏が横に寝ていたのですが、暗闇にいるはずなのに彼氏の寝顔がよく見えました。
まるで、自分の左目が一瞬懐中電灯になったかのようでした。
福たろ
その時はそう思い、病院には行きませんでした。
それからしばらくして、ピカッと一瞬光るだけでなくピカピカピカと点滅のような光り方をする時もありました。
心配になったのでネットで調べると、
『飛蚊症で光が見えるのは光視症で、網膜剥離の可能性がある』
と書いてあり、
福たろ
とパニックになりました。
そして、心配になった私、眼科に行くことにしました。
網膜が引っ張られているだけ?
以前の眼科に行くのが怖かったので、別の評判の良い眼科に行きました。
眼科で瞳孔を開く検査をしてから先生に目を見てもらうと、
眼科の先生
と言われました。
先生に、暗闇で目が光ったことを伝えると、
眼科の先生
眼科の先生
と言われました。
目の体操をしすぎたり眼球を動かしすぎたりすると、網膜が引っ張られてしまうことがあるそうなので動かし過ぎないように気をつけようと思いました。
個人的な意見ですが、目が乾いている時に少し動かしただけでもピカッと光ったので、目が乾燥している時も網膜が引っ張られやすいのかなと思いました。
私の場合は、網膜が引っ張られて光が見えただけでしたが、光視症で網膜剥離が疑われるのは
光が常に同じ方向に見えて、明るくても暗くても変わらない場合
(https://www.bausch.co.jp/ja-jp/eye-dictionary/kininaru/miekata/seeing-stars/より引用)
だそうです。
暗闇で目を開けるといつもピカッと光るので正直不安ですが、今のところなんともないそうなのであまり気にしないようにしたいと思います。
福たろ
その後さらに飛蚊症が増えた
その後、外に出かけた時に視界に透明のゴミのようなものがたくさん見えることに気づきました。
福たろ
と、また心配になったので眼科に行って瞳孔を開く検査をしました。
先生に診てもらうと、
眼科の先生
眼科の先生
と言われました。
とりあえず私の飛蚊症は、様子見だそうです。
これ以上増えないといいなと思います。
(画像以上に透明な飛蚊症はたくさんありますが、形はあまり覚えていないので書いてません。)
飛蚊症は治る?どんな症状が出たら眼科に行くべき?
前回、飛蚊症は治るのか自分でネットで調べたら、「治った」と言う人もいれば、「治らない」と言う人もいると書きました。
その後、『飛蚊症は治るのか』を先生に直接聞いてみました。
それに加え、私が心配性すぎて眼科に行きまくってしまうため、『どんな症状が出たら眼科に行ったらいいのか』を聞いてみました。
飛蚊症は治る?の真相と、どんな症状が出たら眼科に行くべきかを紹介します。
飛蚊症は治る?
飛蚊症が増えて心配になって眼科に行ったときに、
先生に
福たろ
と聞いてみました。
先生は、
眼科の先生
と言いました。
飛蚊症は水晶体の近くにあるため大きく見えたり濃く見えたりするそうですが、しばらく経って近くに来たり遠くに離れたりすることで気にならなくなるそうです。
残念ながら今の医療では飛蚊症は消えることはないそうです。
福たろ
私のように生理的飛蚊症の場合は、気にしないように生活するしかないみたいです。
でも、いつか飛蚊症が治る日が来たらいいなと思います。
福たろ
どんな症状が出たら眼科に行くべき?
飛蚊症が気になってしまい、月に一回は必ず眼科に行ってしまう私ですが、
福たろ
と思っていたので、
福たろ
と聞いてみました。
先生は、
眼科の先生
と言いました。
ネットで網膜剥離になった人の症状を調べて見たところ、
- カーテンのようなものが降りてきた
- いつもより眩しく感じた
と書いてありました。
現在飛蚊症を発症している人は、飛蚊症が急にたくさん増えたりいつもと見え方が違って眩しく見えたりしたら、網膜剥離の可能性もあるので違和感を感じたらすぐに眼科に行って診てもらってください。
↓網膜剥離の症状について詳しくはこちら
https://www.gankaikai.or.jp/health/38/06.html
飛蚊症が増えたら眼科に行こう
今回は、飛蚊症が増えてしまった&暗闇で目が光った体験談と、飛蚊症は治るのかということ、そしてどんな症状が出たら眼科に行くべきかを紹介しました。
私の目が光った出来事は網膜剥離ではなかったですが、やっぱり目は大事なので少しでも違和感を感じたら眼科に行くべきだと思いました。
やっぱりネットの情報だけでは目の状態は分からないので、飛蚊症が増えたなと思ったら眼科に行って診てもらうようにしましょう。
福たろ
デラ