こんにちは(*・ω・)ノ福たろです!
実は私、一年ほど前に親知らず含め歯を6本を抜歯しました。
たろすけ
福たろ
ということで、私の抜歯体験を話していきたいと思います。
術後の変化画像もおいおい乗せていく予定です。
これから抜歯を考えている方に、参考にしていただけたら嬉しいです。
今回は、診察編をお話しします。
親知らずを抜くことにしたきっかけ
親知らずを抜くことにしたのは、去年の春頃でした。
福たろ
何ヶ月か一回にくる親知らずの痛みがきました。
高校生の頃、奥歯の奥がよく痛むので歯医者に行きレントゲンを撮ってもらったら、
かかりつけの歯科医
と言われ衝撃を受けました。
かかりつけの歯科医
と親知らずを抜く話もされましたが、抜くのが怖かったのでそのまま放置をしていました。
高校卒業後も度々痛み、ひどい時は歯茎がブヨブヨになって食べ物が詰まったりして厄介でした。
でも、歯医者に行って消毒をしてもらうだけで抜くことは考えていませんでした。
今回の痛みで、繰り返し痛むのが嫌だったのと将来のことも考えて親知らずを抜くことを考えてました。
彼氏に相談すると
デラ
福たろ
そして、かかりつけの歯医者さんに相談に行くことにしました。
歯医者へ
かかりつけの歯科医
福たろ
かかりつけの歯科医
福たろ
かかりつけの歯科医
福たろ
かかりつけの歯科医
福たろ
その後、今の歯の状態をレントゲンで撮って紹介状を書いてもらいました。
そして、後日大きい病院で診てもらうことにしました。
大きい病院へ
数日後、市の大きい病院の歯科口腔外科の先生に診てもらいに行きました。
先生は私の歯のレントゲンを診て、
歯科口腔外科の先生
と言いました。
私の親知らずは4本とも全部埋まっていました。
↓実際の私の歯(一部です)
右上の親知らずは、どこ向いてるか分からない状態で、下の親知らずはどちらも奥歯に貫通しているように見えました。(上のレントゲン写真は歯医者さんで許可をもらって写メりました)
さらに先生は、レントゲン写真を見ながら衝撃の発言をしてきました。
歯科口腔外科の先生
福たろ
歯科口腔外科の先生
福たろ
歯科口腔外科の先生
福たろ
正直怖かったですが、なったらなった時だと思いました。
診察後、CTを取って1回目の診察は終わりました。
輪っかのような機械に体を通すやつ←
親知らずが奥歯を吸収していた
後日、CTの結果を聞きに再び大きい病院へ行きました。
歯科口腔外科の先生
福たろ
歯科口腔外科の先生
福たろ
歯科口腔外科の先生
そう言って先生は、歯医者さんでよく見る診察台を指差しました。
福たろ
歯科口腔外科の先生
福たろ
歯科口腔外科の先生
福たろ
親知らずが奥歯を吸収していたなんて初めて聞いたのでびっくりしました。
そして、先生から下の親知らずを抜くときの方法を4つ提案されました。
- 奥歯だけ抜いて親知らずを奥歯として迎え入れる
(ただし矯正の必要があるので、時間とお金がかかる) - 奥歯の吸収されたとこだけ削って半分残し、親知らずを抜く
- 奥歯だけ抜いといて、親知らずが動いてきたら抜く
- 奥歯も親知らずも抜く
歯科口腔外科の先生
福たろ
この時、私は幼少期の自分を恨みました。
福たろ
お金がない私は、歯列矯正の方法は見送ることにしました。
福たろ
2番の歯を半分残すのもなんか気持ち悪いし・・3番もなんだか時間とお金がもっとかかりそう・・と思い、
4番目の親知らずも奥歯も抜く方法を選択しました。
福たろ
親には事前に伝えてありましたが、手術方法の相談をせずにその場で書類にサインをして手術の日を決めてしまいました。
福たろ
帰宅後に親に報告したら、
福たろの母
と何度も申し訳なさそうに言われました。
小学生の頃、歯の矯正をやっている子が器具が痛くて泣いてるのを見てかわいそうだなと思ってた自分がバカでした。
福たろ
今回の件で、歯は大事だなあと改めて思いました。
福たろ
デラ
横向きの親知らずは早めに抜くべし
今回は、親知らずを抜歯前の診察での出来事をお話ししました。
私のように、親知らずが横向きに埋まっている人は奥歯を吸収される前に早めに抜いたほうがいいと思います。
福たろ
親知らずが横向きで埋まっていて抜歯を考えている方は検討してみてください。
次回は、ドキドキの手術編です!
抜歯の費用や抜歯後の過ごし方についても紹介します。
ではまた⊂((・x・))⊃