こんにちは!福たろです。
皆さんは、人が言ったことを言葉通りに受け取ってしまうことはありますか?
私は、アスペルガー症候群の傾向があるので、人に言われたことを言葉を通りに受け取ってしまうことが多いです。
先日、彼氏に言われた言葉を言葉通りに受け取ってしまい険悪ムードになってしまいました。
福たろ
その時の出来事と、どうしたら良かったのかを話します。
彼氏の言葉を言葉通りに受け取って険悪ムードになった話
先日、仕事終わりの彼氏から
デラ
福たろ
私は、勝手にそう思っていました。
料理を作ってお風呂を沸かして・・・しかし、いつも帰ってくる時間から1時間たっても帰ってこない・・。
福たろ
そう思っていたわけです。
そして、1時間半が経ちました。
彼氏が『帰るのちょっと遅くなる』って言ってから1時間半たったんだが..
『ちょっと』ってわいの中では15分くらいなんだけど、どのくらいが正解なんだよお
(ご飯先に食べたい)
— 福たろ@うつ病カップル (@5_nd6) 2018年5月28日
普段は愚痴はあまり書かないようにしているのですが、我慢できずに投稿してしまいました(^◇^;)
私は、『少し』って言われたら15分くらいの感じなんです。
けれど、15分・30分・そして1時間半経っても帰ってこない!
福たろ
とか
福たろ
とかいろんなことを考えてしまいました。
福たろ
頭の中にその考えがよぎりました。
過去にそういうことがあったのですが、その時は30分くらいで帰って来ていたので大目に見ていました。
福たろ
と思っていました。
『帰るの少し遅くなる』
と言われてから、連絡がなくて不安な気持ちと
福たろ
福たろ
デラ
福たろ
デラ
福たろ
デラ
福たろ
ここからの私は不機嫌モードでした。
福たろ
彼氏はそんな怒っているなんて思っていません。
帰ってすぐにお風呂に入って、作ったご飯を見るなり
デラ
といいました。
福たろ
デラ
と彼氏が言ってきてくれましたが、天邪鬼精神も出てきてしまい
福たろ
と言ってしまいました。
その後、険悪ムードのままご飯を食べていましたが、私が我慢できずに
福たろ
と話しました。
その後、お互いに謝って仲直りしました(*´ω`*)
料理を作って一緒に食べようと思って待っていたのに、バッティングセンターに行ってたなんて・・・なんと悲しい話なんでしょうw
別に怒らないから最初から言ってくれれば良かったんですけどね!
福たろ
具体的に話そう
アスペルガー症候群の人は、曖昧な表現が苦手なので具体的に言ってくれないと言葉が伝わりません。
今回の場合は、『バッティングセンター言ってくる!』と素直に最初から伝えてくれればよかったのです。
仕事や出かけてて帰りが遅くなる時は、『少し』や『ちょっと』ではなく具体的に伝えてください
飲み会や外食でご飯がいらないなら、『飲み会で遅くなるからご飯いらないよ!』など具体的に伝えて欲しいのです。
福たろ
一緒に住んでる人がいて、帰りを待ってくれている人がいるならなおさらです。
福たろ
事前の具体的な連絡で険悪ムードを回避
彼氏がラインで言った『帰るの少し遅れる』の『少し』という曖昧な表現から私が勝手に勘違いして怒って険悪ムードになってしまったわけですが、具体的に伝えてくれていたらこういう風にならなかったでしょう。
福たろ
今回の件は、アスペルガー症候群の傾向があってもなくて分かりにくかったかもしれません。
福たろ
家族やパートナーと一緒に住んでいる場合は、連絡不足で険悪ムードにならないために、出先から帰る時・仕事帰りの時は具体的な連絡をするように心がけてみてください。
デラ